健康だより第6号を発行しました

2020年01月15日 10:00:05

2019年より社員の皆様の健康増進のために発行を始めた”健康だより”。
2020年も引き続き発行しています。通算第6号が先日発行となりました。

kenko_2020_6

今号はQ&A型です。
よくある質問に対して紀州ライフコーディネートサービスの山本氏にお答えいただきました。

引き続き、社員の皆様が健康でに過ごせるよう、フォローさせていただく所存です。

健康だより第5号を発行しました

2019年12月13日 10:00:43

従業員の皆さまの健康を守る一助になればと思い、今年から発行している”健康だより”。
姿勢について紀州ライフコーディネートサービスの山本氏から正しい知識をケア方法を教えていただきました。

健康だより第5号

体を動かす仕事でもデスクワークでも、同じ体勢で過ごす時間が長くなると姿勢に癖が付いてしまうこともあります。
日ごろから筋の状態に意識を向け、正しい姿勢で過ごしていただきたいと思います。

健康だより第4号を発行しました

2019年11月06日 18:20:26

従業員の皆さまの健康保持、健康増進の一助になればと発行を続けている”健康だより”。

紀州ライフコーディネートサービスの山本氏による、反り腰タイプの姿勢に対するデメリットについてや矯正するためのトレーニング方法についてアドバイスをいただきました。

健康だより2019第4号

女性のほうが反り腰になりやすいそうです。
姿勢が悪いと万病のもとになるとも言われます。従業員の皆さまが健康で過ごせるように、これからも啓発していきたいと思います。

健康だより第3号を発行しました

2019年10月16日 10:00:39

作業における「疾病予防とケアのための理学療法」の導入の一環として、今年から発行を始めた”健康だより”。
第3号は姿勢をテーマに、紀州ライフコーディネートサービスの山本氏から体操の方法やアドバイスをいただきました。

kenko_tsushin2

日常生活の中で、どうしても歪んだ姿勢を取ってしまいます。それが腰痛など痛みにつながりストレスになっている人も多いかもしれません。
従業員の皆さまが健やかな毎日を過ごせるよう、これからも正しいケア方法や知識を共有していければと思います。

健康だより第2号を発行しました

2019年09月26日 10:00:48

作業における「疾病予防とケアのための理学療法」の導入の一環として、今年から発行を始めた”健康だより”。
このたび、第2号が発行されました。

kenko_tsushin2

作業中に感じる違和感があればひどくなるまえにケアするほうがいいため、紀州ライフコーディネートサービスの山本氏に、実際のケア方法を教えていただいた内容となっております。
従業員の皆さまに日々の仕事で痛み等が蓄積しないよう、正しい知識でケアできるようにしていきたいと思います。

健康だよりを発行します

2019年08月09日 12:00:47

作業における「疾病予防とケアのための理学療法」の導入の一環として、「健康だより」を発行します。

health_201908

紀州リハビリケア訪問看護ステーションの理学療法士である山本真志(やまもと・まさし)さんよりメッセージをいただきましたので、ご紹介します。

「平成30年1月より、山本産業様にて痛みケア事業にかかわらせて頂いております。皆様が抱えている手や腰、肩の『痛み』を少しでも改善、予防できるようサポートさせて頂きたいと思っています。」

社内健康ポスター2019完成

2019年06月11日 09:50:51

「健康づくり」をテーマに募集した健康ポスターに、社内から11作品の応募がありました。 その作品を使って制作した、2019年度の社内ポスターが完成しました。

山本産業健康ポスター

健康スローガンである「従業員が元気で!会社も元気!!」をモットーに、これからも健康優良法人として、従業員の皆さんへの健康投資をしていきたいと思います。

社内で健康ポスターの募集をしました

2019年05月15日 10:00:04

弊社は日々健康増進のために取り組みを続けてきておりますが、先日経済産業省が実施している、健康経営優良法人認定制度において、2019年の健康経営優良法人(優勝規模法人部門)に認定されました。

健康経営優良法人認定制度
健康経営優良法人2019_中小規模_縦

▽その他の認定企業は以下を御覧ください健康経営優良法人2019(中小規模法人部門) 認定法人一覧(近畿地域)

健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。

活動を評価いただいたことは、とても光栄なことです。

そして、上記に伴い、「従業員ひとり一人の健康意識向上」のための活動の一環として社内健康ポスターを募集しました。

health-posterv2-100

健康ポスター募集結果

◯テーマ:健康づくり
◯募集期間:2月1日~3月29日
◯応募:11作品

健康ポスター募集結果

協力いただいた社員の皆さん、ありがとうございました。

健康チャレンジ宣言!!

2019年01月18日 09:03:36

私たちは「わかやま健康づくりチャレンジ運動」に参加し、「従業員の健康づくり」を推進することをここに宣言します。

平成30年9月より始まった同制度に弊社が登録されました。このたび、和歌山県知事と協会けんぽ和歌山支部長連名の登録証をいただきましたので、ここに掲示致します。

kenko_nintei

これからも従業員ため、よりよい職場環境を整えて参ります。

弊社へのお問い合わせは073-445-6773